*

床反力(フォース)とグリップの関係

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご指摘いただいた向心力について。

こんばんは、文系出身の神谷です。前回のブログ(https://www.enjoy-golf.jp/blog/2019/12/25/post-2267/)にて、ご指摘いただいた“向心力”について、まずは書いていきます。

 

何が違ったのか??

この説明です。↓

“すごく簡単に伝えると、「反対側にかかるチカラ」と理解しています。”

表現としては、“円運動の中心に向かってかかるチカラ”とすればよかったのです。

等速円運動をしている物体は、常に円運動の中心に向かうチカラが働いていて、そのチカラのことを「向心力」というそうです。しかし、果たしてゴルフスイングは、等速円運動なのか?という疑問が出てきますが。。。。

こちらのサイトが個人的にはすごくわかりやすかったです。ご参考にどうぞ。

慣性力 → http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/p/mech/kannsei/kannseiryoku.html

 

例えば、客観的にゴルフスイングをみているとしましょう。

この写真はインパクトの後になります。赤い矢印の方向に“チカラ”がかかります。これが向心力。

反対にプレーヤー目線でスイングしているとします。自分自身がスイングしているイメージをしてください。すると、スイングしている本人は、黄色の矢印の方にチカラがかかっているように感じます。これは、“見せかけの力”(慣性力)というそうです。新しい言葉を使うと、勉強になりますね。。。

 

ポテンシャルを制限しないこと

先日のセミナーでエリックは、「みんな同じようにスイングさせるのはポテンシャルを制限してしまう。みんなそれぞれ違う。」と話していました。ポテンシャルを制限しないためには何をしたらよいのでしょうか?

 

3つのフォースタイプを見極めることが大切。

3つのフォースタイプとは、横方向へのチカラ(horizontal)、回転(トルク)、バーティカル(縦)タイプの見極めをしていくということです。エリックは、フォースタイプを見極めたうえで、グリップの握り方を最適化していくそうです。

例えば、横方向にチカラ(horizontal)を出すタイプは、ハンドファーストにあたりやすく、フェースが開きやすくなります。なので、グリップタイプはストロンググリップが良いといいます。また、フェースローテションは少なく、インパクトの時の手元の高さは低くなりやすい傾向にあるといいます。

一方で、縦方向にチカラ(バーティカル)を出すタイプは、手元が上がりやすく、フェースローテンションも多くなる傾向だといいます。その為、グリップタイプは、ウィークグリップが合います。もしも、ストロンググリップにしてしまうと、左に引っかけることが多くなり、左へのミスを調整するために、スイング中のどこかにフェースを開く動きを入れてスイングすることになります。(写真参照)

その為、効率のいいスイングとはいえません。

 

まとめ

フォースタイプを見極めることで、そのタイプに合ったグリップの提案ができるようになり、ポテンシャルを制限することも少なくなります。結果、効率のいいスイングが実現しやすくなります。まずは皆さんも、フォースタイプを見極めてみては?

 

スイングカタリストHP

http://www.swingcatalyst.jp/

エースゴルフクラブ赤坂HP

https://agc-akasaka.com/

前回のブログ↓

https://www.enjoy-golf.jp/blog/2019/12/25/post-2267/

 

 

エンジョイゴルフスタッフ

バランスコーチ 神谷

関連記事

プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩

記事を読む

ラインの読み方をマスターできるAimPoint(エイムポイント) ってなに??

こんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、今週開催されたエンジョイゴルフ主催AimPo

記事を読む

スイングカタリスト ショーン・フォーリーとの対談

ショーンフォーリーとDr.スコットリン お待たせしました。 スイングカタリスト 対談W

記事を読む

GGスイングをデータで解析。ジョージガンカスが語るマシュー・ウルフのスイング

Swing Catalyst ウェビナー日本字幕プロジェクトも第三弾となりました。毎度なが

記事を読む

スイングカタリスト 殿堂入りコーチマイクアダムスとの対談

マイクアダムスをご存知ですか?   バイオメカニクスの第一人者であり、ゴルフスイン

記事を読む

この冬使える低いボールの打ち方?!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今年も終わりが近づき、寒い冬

記事を読む

パッティングの支点ってなに?

みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です! 話題のパッティング解析器『CAPTO』の解

記事を読む

-スイングカタリスト- ライブレッスン

ライブレッスンをご紹介!今回はライブレッスンの一部をご紹介いたします。 スイングカタリストを使

記事を読む

スイングカタリスト トルクフォースの作り方と大切さ

トルクフォースが生まれるメカニズム 再び、スイングカタリストウェビナー日本語翻訳シリーズ。 こ

記事を読む

ゴルフのアドレス -ダイナミックエイミング-

ダイナミックエイミングとは? ダイナミックエイミングとは、左足の圧の中心点と、右足の圧の中心点を結

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑