*

これでショートパット克服!!パターの打ち出し方向を決めるのはフェース80%って本当?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

突然ですが、ショット、パットともにボールの打ち出し方向を決めるのはフェース80% 軌道20%影響することはご存じでしょうか?

軌道はもっと影響するんじゃないの?って思われる方も多いかもしれません。

今回は、そんな打ち出し方向について実際に弾道測定器・GCQUADを使用して実験をしてみました。

フェース80%と言われてるそれは本当なの?

実験ではセットアップ時にフェースをカップの真ん中にセットを行いアドレスはオープンにします。

アドレス通り大きなカット軌道で打った場合の打ち出しを見てみましょう!

スーパースロー動画をご覧ください。

軌道がカットに振られたクラブですが、実際のボールの打ち出しは最初多少左に打ち出された感じはありましたがさほど影響していないのが分かります。

GCQUADデータでさらに解明

では次にパッティングのインパクト解析とボール解析に優れているGCQUADデータを見ていきます!

GCQUADのインパクトデータ

データではインパクト時のフェースアングルが0.2度オープン。

クラブパスは7.1度アウトサイドインという解析結果が出ました。

次はボールデータを見ていきましょう。

GCQUADのボールデータ

ボールの打ち出し方向は1.3度左に出たという解析結果になりました。

先ほどのフェースアングル・クラブパスを計算してみると

打ち出し方向はフェース80%・軌道20%の場合

軌道が7.1度×0.2=1.42

フェースアングル0.2×0.8=0.16

1.42-0.16=1.26度

となりました。

データでは1.3度Lという結果になりましたので

やはり打ち出しの影響はフェースが約80%という結果となりました。

こんなストロークでもフェースが真っ直ぐならショートパットは入る?

このような計算アプリで数値を入れることで打ち出しのズレによってカップの位置でボールがどれくらいズレが出るのかを計算することができます。

カップサイズ10.8cmの半分5.4cmの許容があると考えて1.3度左に打ち出させたとしても2.3m以内であればカップふちにボールは転がっていくと考えられます。

まとめ

今回の実験では、打ち出し方向を決めるのはフェースが約80%という結果となりました。

軌道よりもインパクト時のフェース向きが最も重要と分かりました。

ショートパットの苦手な方は軌道よりもフェース向きを気にしてパッティングしてみてくださいね!!

関連記事

ラインのイメージは人それぞれあなたに合ったイメージを考えてみよう!

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはどんなイメージでライン

記事を読む

伝説の選手たちが使ってきたアイアン

こんにちは😊 突然ですが皆さんはアイアンといえば、どんなメーカーを思い浮かびま

記事を読む

パターが上手い人はフェースコントロールが出来ている?!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、みなさんはパッ

記事を読む

明日からドローが打てる!?飛球法則のおさらいをしてみよう!

自粛明けにゴルフを一気に上手くなるためのコツを数回に分けてご紹介していきます! 突然ですが

記事を読む

地面の力を可視化できる?スイングカタリストセミナー

こんにちはエンジョイゴルフの神谷です! 5月13日に石井忍さんが主宰するエースゴルフク

記事を読む

パターの悩みを解決!?ベストパットで出来る練習法

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですがみなさんはパター

記事を読む

美しいパッティングを目指す3つのポイント

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんは美しいパッティン

記事を読む

パッティングでピンってあった方が入るの?!

みなさんこんにちは! 昨年よりピンを刺したままでのパッティングがルール上可能になりまし

記事を読む

なぜ今GCQUADが選ばれるのか?その1

皆さんこんにちは、エンジョイゴルフの橋本です! 皆さんは弾道測定器を使ったことはありま

記事を読む

プロはパッティングはどんな調整をしてる?練習日での一コマ

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですがみなさんはパッティングで

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑