スイングカタリスト トルクフォースの作り方と大切さ
公開日:
:
重心移動, スイング解析, 原理原則, Swing Catalyst, 床反力 飛距離アップ, 床反力, スイングカタリスト, ヘッドスピードアップ, ゴルフスイング回転

再び、スイングカタリストウェビナー日本語翻訳シリーズ。
これまでマイクアダムスやショーンフォーリー、ジョージガンガスなどを招いてスイングの考え方やトッププロのスイングなどについてやや複雑で高度なお話が多かったですが、今回は、もう少し基礎的な、それでいてとても大事な内容に立ち返ります。
それは、”トルク”という回転運動を生み出すためのキネティックを理解するということです。多くのアマチュアは横のスライドの動きが多く、トルクの運動が適切に行われていません。
今回は、スイングカタリストアンバサダーであり、世界でも最もこれらのフォースのデータを使って、レッスンや、フィッティングや研究をしている二人を招いていのセッションです。
エンジョイゴルフのセミナーでもすでにお馴染みの二人です。リアムマクロー(カリフォルニア)とエリック(スウェーデン)です。
今回のウェビナーは、ローポイント、フェースコントロール、ヘッドスピード(飛距離)に最も重要だと思われる”トルクフォース”に関する理解と使い方を学ぶことができます。ぜひご視聴ください!
今回の内容は、指導者のみならず、アマチュアゴルファーにも有益だと思います。
以下に、ポイントを要約します!
1.トルクが生まれるメカニズム:トルクカップル
反対方向の二つのフォースによって生み出される、ねじれ。

上の絵で分かる通り、ペットボトルのキャップを外すとき、このように二つの向きの力を加えることで、大きなエネルギーを生みだしてキャップをねじり上げますね。ゴルフでもこのようなフォースの合成によってスピードを生み出します。
2.アクションとリアクション
アクション:フォースを加える、キネティクス
リアクション:それにより動きが生まれる、キネマティクス

こちらのタイガーのダウンスイングの瞬間。左足、右足はそれぞれどちらにフォースをかけて、その結果、体はどのように動くでしょうか。
ダウンで左腰を後ろ方向に回転させる動き(キネマティクス)は決して腰を回転させようとしてそうなっているわけではないということです。
この動きを生み出すキネティックは、以下の二つの力のカップリングとなります。
A 左足は前方(爪先方向)に力をかける
B右足は後方(踵方向)に力をかける
下の写真を見ても、氷の上でゴルファーがスイングすると、摩擦がないために、左足は前方に、右足は後方に動いていることがわかります。逆にいうと、地面の摩擦があることで、我々はこのフォースを回転力(トルク)に変換することができるわけですね。これも理解しやすいイメージだと思います。

3.トルクを生み出す動きを学習する。
概念がわかったところで、ではどのようにトルクを生み出すか、そのための練習方法やドリルを紹介します。

ここでは、Reactive Neuromuscular Training という方法や椅子に座って回転を生み出すメカニズムを体感するドリルなどをいろいろお伝えします。
本編はこちら。
Webinar: Need more rotation to your golf swing? from Swing Catalyst on Vimeo.
以上、今回のウェビナーのポイントを一部紹介しました、ぜひ本編を見て見てください。非常に気付きに多い内容になっています!今回も5ドルかかりますが、遥かに価値がある内容になっているかと思います
それでは、エンジョイゴルフ!
関連記事
-
-
GCQUADにはゴルフが上手くなるのに欠かせないデータが詰まっている!?
今回は、PGAツアーで話題!日本ツアー選手も使用が増えてきている弾道測定器「GCQUAD
-
-
スイング解析が新たな時代にスイングカタリスト!?
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはスイング解析
-
-
BodiTrakによる重心移動測定デモ@KSアイランドゴルフアカデミー
BodiTrakがおかげさまで本格的にうごきだしました。 ウェイトシフト解
-
-
パター選び方は、どんな特徴があるか知るところから!?
みなさんはパターをどのように選んでいますか? 現在販売されているパターにはそれぞれ違っ
-
-
パッティングでピンってあった方が入るの?!
みなさんこんにちは! 昨年よりピンを刺したままでのパッティングがルール上可能になりまし
-
-
CAPTOで分析!!ストレートラインが右に外れる3つの理由
アマチュアの方でストレートラインが1番難しいと言うお話をよく耳にします! 右に外れる方
-
-
バーティカルフォースのタイミングを整える??
みなさんこんにちは、バランスコーチ神谷幸宏です。 今回は、バーティカルフォースのタイミ
-
-
飛距離アップの秘訣はドライバーのロール?
みなさんこんにちは。 以前ブログでバルジについてご紹介させていただきしましたが今回は打ち出しや
-
-
スイングカタリスト 殿堂入りコーチマイクアダムスとの対談
マイクアダムスをご存知ですか? バイオメカニクスの第一人者であり、ゴルフスイン
-
-
打ち出しでなぜボールが跳ねる?!
パッティングの際に打った瞬間にボールが跳ね上がってしまうことはありま