*

スイングカタリスト ショーン・フォーリーとの対談

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ショーンフォーリーとDr.スコットリン

お待たせしました。

スイングカタリスト 対談WEBINER 日本語訳第二弾は、あのショーンフォーリー。言わずとしれた、元タイガーのスイングコーチで、今はジャスティンローズや、キャメロンチャンプといった、スーパースターたちのスイングコーチとして活躍するTOP OF TOPのツアーコーチです。

今回は、彼とスコットリンの対談WEBINAR の日本語字幕を追加いたしました。本当にこんな話がきけるのかという、有り難い時代です。

コンテンツを全編80分視聴するには前回のマイクアダムスと同様に5ドルの視聴料が必要ですが、ショーンとスコットリンが、ローズや、トミー・フリートウッド、キャメロンチャンプのスイング(体)について語ります。このブログでは個人的に印象的だったトピックスをご紹介したいと思います。

1.ローズもチャンプも、フリートウッドもとんでもないフィジカルを持っている。インスタグラムをみて、真似しようというのは本当におすすめしない

Justin Rose のスイングデータ。

スイングは見映えじゃないんですよ、選手の多くは良い球を打っているんですが自分のスイングを見て変えたがります。そうじゃないんだと、ちゃんとしたフォースを作って思った方向にボールを打ちだして、イメージ通りにボールを曲げる、それが大事なんですよ!だから昔の偉大な選手を見てるとみんな違う、誰かを真似しようとしてないんです。

ローズこの数年では肩の可動域がかなり良くなりました、脇腹の可動域はどこまでも回りますし。

どれだけ良いスイング変更でも脳がやらせてくれないなら意味が無いですし、ローズの特徴をとらえた改善をしないと。

フリートウッド

トミーをツアー会場で見かけると常にバックパックを背負ってます。そしてバックパックを背負っている時はジムに行く途中です。

トミーとのトレーニングはゴルフスイングを念頭に置き、ただ単に高いバーティカルフォースを作るのではなく、コントロールされた動きの中で効率性と正確性を求めています。

ドラコンのようにただ飛べばよいのでは無く、トミー自身の運動能力と技術を考慮した、身体の動きの中でもっとも効率良くスイング出来るように考えてますというのがケビンの話でした。

2.ゴルフスイングでも医療でもそうだと思うけど、その時の知識でベストを尽くすしかない。数年後振り返って見ると、もっと良いやり方があったなんてことが多くある。だから、今ある最前の情報と、知識(第三者)とともに仕事をしていく必要がある。本当に我々はなにもわかっていないんだ。

トップコーチならではの苦悩なども垣間見える良セッションです!是非!本編はこちら!

Webinar: Human beings, human movement and ground reaction forces in the golf swing from Swing Catalyst on Vimeo.

関連記事

ゴルフの祭典PGASHOW・2日目〜最終日

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフ橋本です 今回もフロリダ州オーランドで開催されたPGA

記事を読む

地面の力を可視化できる?スイングカタリストセミナー

こんにちはエンジョイゴルフの神谷です! 5月13日に石井忍さんが主宰するエースゴルフク

記事を読む

バーティカルフォースのタイミングを整える??

みなさんこんにちは、バランスコーチ神谷幸宏です。 今回は、バーティカルフォースのタイミ

記事を読む

伝説の選手たちが使ってきたアイアン

こんにちは😊 突然ですが皆さんはアイアンといえば、どんなメーカーを思い浮かびま

記事を読む

世界のトップコーチも取り入れている地面反力の使い方

ゴルフエンジニアリングlevel 1.5開催 9月10日、11日の日程でTHE GOLF

記事を読む

ライ角計測!!なぜ今GCQUADが選ばれるのか?その2

みなさんこんにちは。 エンジョイゴルフの橋本です。今回は前回に引き続き「なぜ今GCQU

記事を読む

入らない原因が・・・クラブにあった!?

みなさんはパター調子良かったんだけど、最近入らないんだよなーと感じていませんか?? 今

記事を読む

利き足が分かるテストをやってみた!!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です‼ 今回は、全国でコースレッ

記事を読む

パター選び方は、どんな特徴があるか知るところから!?

みなさんはパターをどのように選んでいますか? 現在販売されているパターにはそれぞれ違っ

記事を読む

パターが入らない理由は手首の動きにあった!?

最近ショットは良くなってきたんだけど、グリーンでパッティングになるとさっぱり駄目。 な

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑