*

CAPTOで分析!!ストレートラインが右に外れる3つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アマチュアの方でストレートラインが1番難しいと言うお話をよく耳にします!

右に外れる方、左に外れる方さまざまなのですが今回は右に外れる方の特徴をパッティング解析機CAPTOを使用してお話したいと思います。

大きく右に出るのはグリップエンドの動きが原因?!

ストレートライン時に大きく右に打ち出してしまう人の原因はグリップエンドの動きにある場合があります。

ではCAPTOデータを見ていきましょう!

この方の特徴は、ストロークでは全く手の操作や軌道のブレはないのですが、フェースデータでダウンスイングからフェースの開きが大きくなってしまっていることに右に打ち出されてしまっている原因があります。

さらに原因を探すため3DmotionとPutter Railを見ていきましょう!

CAPTOの3D motionではクラブヘッドの動きとは別にグリップエンドの動きも見る事が出来ます。

こちらのデータでクラブヘッドとグリップエンドの動きを見てみるとグリップエンドの動きが先行していることが分かりました。

その動きの詳細を確かめるためにPutter Railデータを見てみましょう。

クラブヘッドとグリップエンドの動きを見てみるとダウンスイングからグリップエンドが大きく先行しフェースが戻ってこない状態、リリースがされない状態でインパクトを迎えている事が分かります

このグリップエンドの先行が強いことによってフェースが開いて当たると言うことが分かりました。

ダウンブローで起こる右打ち出し

何度かブログでもお話させて頂いていますがダウンブローでインパクトをすることによってフェースがオープンになり打ち出しが右に行く場合があります。

CAPTOデータを見てみると

ダウンブローが1.9度

ダウンブローが大きかった為インパクトでスクエアに戻し切れていない

ダウンブロー時間ではフェースはオープンになるためにそのままインパクトすると右に打ち出されるという結果になってしまう。

ライアングルの変化による右打ち出し

オレンジのインパクト付近で大きくフェースがオープンになっている

CAPTOデータではライアングルやハンドリングという手の操作の動きのデータを見る事が出来ます。

ライアングルの変化

ライ方向のハンドリング操作

こちらのデータを見ていただくとダウンスイングでライアングルが手操作によって大きくトウダウンに変化し

フェースがオープンになっているのがのが分かります。

まとめ

今回はストレートラインが右に外れる3つの理由をCAPTOデータとともにご紹介致しました!

右に打ち出しされる原因は実際3つ以外にもありますがこの大きな部分から改善してみてはいかがでしょうか??

関連記事

ダスティンジョンソンの優勝に貢献したテーラーメイドの最新パターってなにがいいの??

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 コロナの影響で開幕が遅れていたPG

記事を読む

ショートパットが入らない理由は??CAPTOで検証!!

今回は、絶対に入れたいけどなかなか入らない距離1.5mのパッティングがなぜ入らないのか

記事を読む

ラインのイメージは人それぞれあなたに合ったイメージを考えてみよう!

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはどんなイメージでライン

記事を読む

プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩

記事を読む

GCQUADにはゴルフが上手くなるのに欠かせないデータが詰まっている!?

今回は、PGAツアーで話題!日本ツアー選手も使用が増えてきている弾道測定器「GCQUAD

記事を読む

パッティングの上手い下手って何で決まる?重要な要素をおさらいしてみよう!

みなさんこんにちは! みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!ゴルフをしてい

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

話題の最新スパイダーFCGを打って見た!!

みんなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は昨年ツアーで大流行

記事を読む

バイオスイングダイナミクスセミナーを受けてきました!

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、先日PGSTパフォーマンスゴ

記事を読む

最先端パッティンググリーンPutt Viewが横浜に登場!!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です!! 今回は横浜の中華街のそばに新規オープンされた

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑