*

ゴルフのアドレス -ダイナミックエイミング-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダイナミックエイミングとは?

ダイナミックエイミングとは、左足の圧の中心点と、右足の圧の中心点を結んだ線のことを指します。例えば、アドレス時にターゲットに対してスクエアに構えているとします。しかし、足のプレッシャーの掛かり方が、左のつま先と、右の踵側に多くかかっていたら、それは、ターゲットよりも「右に向いている」ことになります。下の図をご覧ください。スクエアに構えているけど、右に向いている状態です。

 

この場合、クラブはどちらに上がりやすいでしょうか?

実際に、左足の踵と右足のつま先を浮かせてバックスイングしてみてください。すると、テークバックの上がり方は、インサイドに上げやすく、アウトサイドには上げづらく感じます。このことから、「どうしてもクラブがアウトサイドに上がってしまう。」ということであれば、足裏のバランスを見直すことで、テークバックの上げ方の改善ができるかもしれません。

 

反対に、左足踵側と右足つま先側にプレッシャーが多くかかっている場合はどうでしょう?

この場合はダイナミックエイミングがターゲットよりも、「左を向いている」ことになります。クラブはどちらに上がりやすいでしょうか?

 

アドレス時にこの状態であれば、テークバックでクラブは、アウトサイドに上げやすくなります。逆にインサイドには上げづらく感じます。

 

パッティング時のダイナミックエイミング

ダイナミックエイミングは、ショットだけに限らず、パッティングの解析にも有効だと考えられます。アドレス時でのダイナミックエイミングが、先ほど説明したように、右に向いていたり、左に向いていたりすると、パターヘッドの上がり方に影響します。

例えば、ダイナミックエイミングが左に向いていて、インサイドにテークバックしようとしても、スムーズにテークバックをとれず、身体のどこかで調整してテークバックしようとします。

 

インパクト時のダイナミックエイミング

インパクト時のダイナミックエイミングも大切です。以前、「左に引っかけてしまうことが多い」という方のパッティングストロークをボディトラックで解析したことがあります。インパクト時のデータをみてみると、アドレス時よりも、右足つま先側に約3%多くプレッシャーが入ってインパクトをむかえていました。つまりは、インパクト時のダイナミックエイミングが、ターゲットよりも左に向いていたのです。その方には、右足つま先の圧が変わらないように意識してストロークしてもらいました。すると、引っかける感じが少なくなり、「安心して打てる」といわれたことがあります。

まとめ

ダイナミックエイミングとは、左足の圧の中心点と、右足の圧の中心点を結んだ線のことを指します。アドレス時に足裏のプレッシャー配分を調整することで、クラブをアウトサイドに上げやすくしたり、インサイドに上げやすくしたりできます。アドレスのちょっとしたずれが、ショットやストロークに影響してきますので、見逃せないデータの一つです。

 

スイングカタリスト HP

http://www.swingcatalyst.jp/

 

BODITRAK(ボディトラック)HP

http://boditraksports.jp/

 

エンジョイゴルフスタッフ

バランスコーチ 神谷

関連記事

アドレスの体重配分をチェックする

体重(プレッシャー)配分をチェックしたことはありますか? 均等に右足50%、左足50%のバランスで

記事を読む

スイング解析が新たな時代にスイングカタリスト!?

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはスイング解析

記事を読む

距離感が合わない!ストロークの再現性が低くなる理由はクラブにあった!

みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です みなさんはパッティングの距離感は

記事を読む

-スイングカタリスト- ライブレッスン

ライブレッスンをご紹介!今回はライブレッスンの一部をご紹介いたします。 スイングカタリストを使

記事を読む

プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

ストローク時間は約1秒!?ミスを引き起こす原因だらだらストロークってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、パッティングの

記事を読む

エンジョイ橋本がPGA SHOW 2020 DEMO DAYで見つけたパッティングアイテム!!

みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です!! 今回は、フロリダのオーラ

記事を読む

今話題のスイングカタリストってなにがすごいの??

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、多くのメディアの方に

記事を読む

PGA Tour 優勝者続出??新常識????BodiTrakセンサーによるPGA Tour Proの下半身重心移動解析。

最近のUSPGAでの優勝者の傾向、 ちょっと無理して傾向を述べさせていただければ、 Sc

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑