*

距離感が合わない人や引っ掛けが多い人にオススメ!ベストパット練習法!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

ラウンド中パッティングで、距離感が合わないなぁー、引っ掛けが止まらないと悩んでいませんか?

そんな方にオススメなのがベストパットというパター練習器具です

今回は、そんなベストパットのオススメの使い方をツアープロコーチ目澤秀憲プロと黒宮幹人プロにお聞きしました!!

インパクトでロフトがついてしまう人にオススメ!

エンジョイ:「ベストパットはどんな方に有効な練習器具ですか?」

目澤コーチ:「ベストパットを一番使って欲しい方は、ロフトがインパクトで付いてしまってボールが上がり過ぎてしまう方や手首が背屈してフェースもインパクトで左に向いてしまったりする方に特に使ってもらいたいですね!」

エンジョイ:「よくアマチュアの方を見ているとインパクト前から左手首が甲側に折れてフォローを出している方を見かけますがそういう方にまさに最高の練習器具なんですね!」

距離感が合わない人はロフトがつき過ぎている!?

目澤コーチ:「そうですね。インパクトでロフトがつき過ぎてしまうと距離感が自分が思ってる振りよりもすこしロスしてしまい距離が届かない事があります。ちゃんとした距離を転がしに行くには、すこし屈曲させてあげてインパクトして行けるとロフトもすこし消えていきイメージしている距離を出しやすくなってくるのでその部分をチェックするのにベストパットはよい練習になります!」

エンジョイ:「手首を使いすぎてロフトがつき過ぎたりフェースが左に向いてしまう方にオススメの練習法を教えて下さい!」

ベストパットはロフトのコントロールを簡単にできる?!

黒宮コーチ・目澤コーチ:「まず、ベストパットを左腰のベルトに装着してインパクトで左手の甲が赤いヘッドに当たるように繰り返しストロークしていきます」

「悪い場合は、このようにインパクト付近で赤いヘッドに当たりません。そして結局そのあと右手でフェースにツイストをかけてしまいます。良い場合は、ベストパットに真っ直ぐに付いていく感じになります。そうするとボールの転がりが良くなると思うのでロフトがつき過ぎて距離感が合わない方は試してみてください。」

エンジョイ:「なるほど!そうなるとロフトが程よくディロフトして転がりが良くなるという事ですね!そしてフェースもスクエアインパクトしやすいということなんですね!今日はお忙しい中ありがとうございました!」

まとめ

今回は、エンジョイゴルフが新しく取り扱いを始めたベストパットについてツアープロコーチとして活躍するお二人にお話をお聞きしました!

まだまだ色々な使い方が出来そうなベストパット!今後も練習法をご紹介していきます!

 

 

best putt 

https://enjoy-golf.shop-pro.jp/?pid=150572978

エンジョイゴルフ&スポーツジャパン公式ページ

https://enjoy-golf.jp/

公式オンラインストア

https://enjoy-golf.shop-pro.jp/

関連記事

話題の最新スパイダーFCGを打って見た!!

みんなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は昨年ツアーで大流行

記事を読む

スイートスポットを外した際の当たり負けってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、パターにおいてスイー

記事を読む

プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩

記事を読む

結局はパターのロフトは何度がいいの?

皆さんこんにちは、エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんはパターにロフトが

記事を読む

利き足が分かるテストをやってみた!!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です‼ 今回は、全国でコースレッ

記事を読む

なぜ今GCQUADが選ばれるのか?その1

皆さんこんにちは、エンジョイゴルフの橋本です! 皆さんは弾道測定器を使ったことはありま

記事を読む

明日からドローが打てる!?飛球法則のおさらいをしてみよう!

自粛明けにゴルフを一気に上手くなるためのコツを数回に分けてご紹介していきます! 突然ですが

記事を読む

これでショートパット克服!!パターの打ち出し方向を決めるのはフェース80%って本当?

突然ですが、ショット、パットともにボールの打ち出し方向を決めるのはフェース80% 軌道20%

記事を読む

地面反力を知る!!いよいよ募集開始!!スイングカタリストセミナー

  みなさんこんにちは! みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本で

記事を読む

ショートパットが入らない理由は??CAPTOで検証!!

今回は、絶対に入れたいけどなかなか入らない距離1.5mのパッティングがなぜ入らないのか

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑