*

パターが上手い人はフェースコントロールが出来ている?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

エンジョイゴルフの橋本です。

突然ですが、みなさんはパッティングでのフェースコントロールってできていますか?

ショットではフェースコントロールを考えたりしますがパッティングになるとなかなか考えずに軌道だけ見てしまいがちです。

ですが、このフェースコントロールは、打ち出し方向、ボールスピード、ボールの回転に大きく影響してきます。

今回は、パッティングに意外と重要なフェースコントロール(Face to Path)について見ていきましょう!

パッティングのフェースコントロールってなに?

今回のフェースコントロールはストローク中の軌道に対するフェースの向きが開いているのか、閉じているのか、真っ直ぐなのかがどうなのかをフェースコントロールとして見ていきます!

まずはアマチュアゴルファーのface to pathデータを見てみましょう。

ストローク中、軌道に対してフェースの開くとグラフが上になり、閉じると下にいきます。グラフで見ると上下に大きくグラフが移動しフェース開閉が大きい事が分かります。

実際ツアープロはどう?

ツアープロデータ

アマチュアゴルファーのFace to pathデータを見ていただきましたが、実際ツアーで活躍しているツアープロのデータはどんなフェースの動きをしているのか見てみましょう!

こちらは、ツアーで活躍する選手のデータです。

アマチュアとトッププロのFace to pathを比べてみると

アマチュアゴルファーの場合、バックスイングで軌道に対してフェースは大きくオープンになり、その後切り返しでまた大きくオープンになっていく振り遅れのような状態になります。

それに比べてツアー選手の場合、ストロークに軌道に対してあまりフェースの開閉が起こらないのがこのデータでわかります。

フェースコントロールを改善するには?

VISIOパッティングテンプレート

フェースコントロールの修正には、ストロークの改善や手元の操作を抑える必要があります。ですがなかなか練習だけではこのフェースコントロールは良くならないことが多いです。そんな方におすすめなのがパッティングテンプレートという練習器具です!

軌道に対してのフェース向きを表してくれているので繰り返し練習する事でストロークの修正に役立ちます。

まとめ

今回はパッティングでのフェースコントロールについてお話させていただきました!

軌道だけを考えるだけでなくプロのようにストローク中のフェースの向きも考えるようにしでいきましょう!

関連記事

加速度と振り幅の関係

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 今回は、加速度と振り幅の関

記事を読む

距離感が作られる3つのポイントとは?

みなさんこんにちは! 突然ですが、みなさんはパッティングで距離感はあっていますか?とんでもなく

記事を読む

フックラインが上手くなる3つの方法!?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですがみなさんはフックラ

記事を読む

距離感が合わない!ストロークの再現性が低くなる理由はクラブにあった!

みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です みなさんはパッティングの距離感は

記事を読む

よく耳にするMOIってなに??

みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですがパターのカタログ

記事を読む

エンジョイ橋本がPGA SHOW 2020 DEMO DAYで見つけたパッティングアイテム!!

みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です!! 今回は、フロリダのオーラ

記事を読む

スイートスポットを外した際の当たり負けってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、パターにおいてスイー

記事を読む

CAPTOでわかった、ストロークの支点という概念

こんにちは。 今日はちょっと聴き慣れない概念のお話です。その名も”ストロークの支点”

記事を読む

ショートパットが入らない理由は??CAPTOで検証!!

今回は、絶対に入れたいけどなかなか入らない距離1.5mのパッティングがなぜ入らないのか

記事を読む

パターフェースをターゲットに合わせられていますか?

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはパッティング

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑