*

話題の最新スパイダーFCGを打って見た!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みんなさんこんにちは!

エンジョイゴルフの橋本です!

今回は昨年ツアーで大流行し話題となったテーラーメイド スパイダーXの最新作「spider FCG」を試打してみた感想をご紹介致します!!

スパイダーの最新作

9月11日に発売されたspider FCGは、見た目は全く以前までのスパイダーシリーズと異なります。このデザインを見た瞬間に普通のマレットでは?と思う方がほとんどだと思います。僕も見た瞬間そうでした。

しかし実際に打ってみると見た目からくる通常のマレットと同じというイメージを払拭してくれます!

後ろ重心から前重心に変化

前作のspider Xから大きく変化した点では重量配分です。FCGは70%フェース側に移動させた事が大きく変わりました。

以前のspider Xでは重量配分が約60%が後方にあった為、重量がフェース側にあるブレードタイプを好むプレーヤーにはインパクト時に違和感がある場合がありました。

今回のFCGではソールフェース側部分の両サイド、中心部にタングステンウエイトを配置し、さらにインサートを25gにする事でさらに前重心を作られています!

インサートがソリッド感

新しいピュアロールインサートは先程お話しした重量が増えただけでなく、打感もソリッド感が大きくなりインパクトの感覚が手や音でダイレクトに伝わってきます。

こちらはspider FCGとspider Sの打音を比べた動画です。聞いていただくと以前のスパイダーシリーズよりもソリッド感が強くなり打ちたい距離をしっかり打てる削り出しのような打感と打音に仕上がっています。

ネックは3タイプ

ネックタイプは、3タイプで色々なストロークタイプに対応しています。

アドレス時のTがアライメント

さらにこのパターの特徴は、トゥルーパス “T” アライメント採用したことにより、アドレス時のエイミングのしやすさが大きく向上しています。

真っ直ぐフェースを向けられない方にもオススメですね!

どんなプレーヤーに合う?まとめ

spider FCGはブレードタイプのような操作性を持ちながらMOIの高い当たり負けに強いクラブになっています。

ブレードタイプのパターを使いたいけど距離感がうまく合わない方やマレットタイプを使っているけどより操作性が欲しい方にオススメです!

今回は、テーラーメイド スパイダーシリーズ最新作「spider FCG」をご紹介いたしました!

関連記事

ミスパットはグリップを握る強さが原因?!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、みなさんはどのく

記事を読む

距離感がズレる?!パッティングに重要なエネルギーロスとは?

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが最近耳にするエネルギーロスと

記事を読む

下半身から考えるスイング改善シリーズVol3 塚田好宣プロ(アイアン編)

  勝手に人気シリーズの第三弾。 下半身から考えるスイング改善シリーズ。

記事を読む

ゴルフの祭典PGASHOW・2日目〜最終日

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフ橋本です 今回もフロリダ州オーランドで開催されたPGA

記事を読む

デシャンボーも愛用!ボールの回転も知れる GCQUADのパター機能!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、PGAツアーでの使

記事を読む

パターを真っ直ぐ動かすは難しい!?本当の理想のストロークとは?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です!

記事を読む

パターの打ち方は果物の種で変わる??

みなさんこんちには!! エンジョイゴルフの橋本です!! 突然ですが、みなさんはパ

記事を読む

入らない原因が・・・クラブにあった!?

みなさんはパター調子良かったんだけど、最近入らないんだよなーと感じていませんか?? 今

記事を読む

パター選び方は、どんな特徴があるか知るところから!?

みなさんはパターをどのように選んでいますか? 現在販売されているパターにはそれぞれ違っ

記事を読む

レザーグリップのグリップマスター、新色でございます。

お世話になります。   グリップマスター、ショット用(Swinger とよんで

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑