距離感が作られる3つのポイントとは?
みなさんこんにちは!
突然ですが、みなさんはパッティングで距離感はあっていますか?
今回は、そんな距離感の作り方を3つに分けて考えていきましょう
インパクトスピード
距離感を作る3つのポイントの中でもっとも重要になるのはインパ
インパクトスピードは4つの要素で決定します。
1.スピードの読み
2.バックスイングの長さ
3.加速度
4.タイミング
この4つによってインパクトスピードが決まってきます。
読んだラインに対して予測したスピードが合っていなければインパ
また、バックスイングの幅や加速度、
この4つの要素によってインパクトスピードが決定してくるのです
インパクトポイント(打点)
インパクトポイントも距離感をコントロールする部分で重要になり
打点位置がスイートスポットより1cm外すと約2%エネルギーロ
8cmだと大した影響がないと考えてしまいがちですがタッチが大
外部要因
最後の一つの外部要因です。
外部要因とは芝や砂など自然によって転がるスピードが変化してき
ですが、
ですので良いストロークだとしても、
まとめ
今回はパッティングに大切な距離感が決まる要素についてお話しさせて頂きました!
パッティング後に結果を見てなにが悪かったのか、
これからは、
ヒルズエンジョイゴルフパッティングアカデミー https://enjoy-putting.jp/
CAPTO http://www.captogolf.jp/
関連記事
-
-
ストローク時間は約1秒!?ミスを引き起こす原因だらだらストロークってなに?
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、パッティングの
-
-
エンジョイ橋本がPGA SHOW 2020 DEMO DAYで見つけたパッティングアイテム!!
みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です!! 今回は、フロリダのオーラ
-
-
ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと
皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコアメイクに重要なショートパットに
-
-
パターが入らない理由は手首の動きにあった!?
最近ショットは良くなってきたんだけど、グリーンでパッティングになるとさっぱり駄目。 な
-
-
フェースの開閉ってなにが理想?プロとアマの違いは自然なストロークにあった?
みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、真っ直ぐにボールを転がす
-
-
同じに見えるけど・・まったく違うストローク
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、この2つのフィギュアどちらが
-
-
劇的にパターがうまくなる練習アイテム5選
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフのパッティング担当橋本です! 突然ですが、みなさ
-
-
ツアープロのパッティングを見てみよう!
こんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、ツアーで
-
-
パッティングでピンってあった方が入るの?!
みなさんこんにちは! 昨年よりピンを刺したままでのパッティングがルール上可能になりまし
-
-
プロはパッティングはどんな調整をしてる?練習日での一コマ
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですがみなさんはパッティングで
- PREV
- 今話題のスイングカタリストってなにがすごいの??
- NEXT
- アドレスの体重配分をチェックする