距離感が作られる3つのポイントとは?
みなさんこんにちは!
突然ですが、みなさんはパッティングで距離感はあっていますか?
今回は、そんな距離感の作り方を3つに分けて考えていきましょう
インパクトスピード
距離感を作る3つのポイントの中でもっとも重要になるのはインパ
インパクトスピードは4つの要素で決定します。
1.スピードの読み
2.バックスイングの長さ
3.加速度
4.タイミング
この4つによってインパクトスピードが決まってきます。
読んだラインに対して予測したスピードが合っていなければインパ
また、バックスイングの幅や加速度、
この4つの要素によってインパクトスピードが決定してくるのです
インパクトポイント(打点)
インパクトポイントも距離感をコントロールする部分で重要になり
打点位置がスイートスポットより1cm外すと約2%エネルギーロ
8cmだと大した影響がないと考えてしまいがちですがタッチが大
外部要因
最後の一つの外部要因です。
外部要因とは芝や砂など自然によって転がるスピードが変化してき
ですが、
ですので良いストロークだとしても、
まとめ
今回はパッティングに大切な距離感が決まる要素についてお話しさせて頂きました!
パッティング後に結果を見てなにが悪かったのか、
これからは、
ヒルズエンジョイゴルフパッティングアカデミー https://enjoy-putting.jp/
CAPTO http://www.captogolf.jp/
関連記事
-
-
ストローク時間は約1秒!?ミスを引き起こす原因だらだらストロークってなに?
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、パッティングの
-
-
パターを真っ直ぐ動かすは難しい!?本当の理想のストロークとは?
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です!
-
-
パッティングの支点ってなに?
みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です! 話題のパッティング解析器『CAPTO』の解
-
-
ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA
-
-
ダスティンジョンソンの優勝に貢献したテーラーメイドの最新パターってなにがいいの??
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 コロナの影響で開幕が遅れていたPG
-
-
打ち出しでなぜボールが跳ねる?!
パッティングの際に打った瞬間にボールが跳ね上がってしまうことはありま
-
-
よく耳にするMOIってなに??
みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですがパターのカタログ
-
-
劇的にパターがうまくなる練習アイテム5選
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフのパッティング担当橋本です! 突然ですが、みなさ
-
-
パター上達を目指すアマチュアゴルファーの方にTHE GATE KEEPERを体験してもらいました!!
みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、今話題のTHE GATE
-
-
最先端クラブフィッティングを学ぶ
皆さんこんにちには。 今回は、12月10日~11日まで日本で初めて開催されるTHE GOL
- PREV
- 今話題のスイングカタリストってなにがすごいの??
- NEXT
- アドレスの体重配分をチェックする