ラインのイメージは人それぞれあなたに合ったイメージを考えてみよう!
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!
突然ですが、みなさんはどんなイメージでラインを読み、
パッティングで大切になってくるのがラインイメージの作り方ですが今回のブログでは自分に合ったラインイメージはどんなタイプなのか考えてみましょう!
Contents
調子がいい時に見えるラインイメージは?
ラインのイメージはプレーヤーによって異なります。ですのでこのイメージにしなさいというものがないのがラインイメージの特徴です!
まずは、ここからはさまざまなラインイメージをご紹介いたしますので自分のイメージにあったものを探してみましょう!
ライン読みに重要な2本のラインとは?
打ち出しライン=エイムライン
曲がるライン=アイディールライン
エイムラインとアイディールライン 両タイプ
打ち出しラインのエイムラインと実際に曲がっていくアイディールラインの2本をイメージしていくタイプ。
このタイプは、エイムラインにセットアップができ、アイディールラインがあることでボールスピードもイメージするプロにもっとも多いタイプになります!
ターゲットラインのみ 直線派タイプ
こちらのタイプもプロに非常に多いタイプでアイディールラインがイメージして
アイディールラインのみイメージ 曲線派タイプ
このタイプは打ち出しのエイムラインを必要とせずアイディールラインに乗せて行くタイプ。
ポイントで狙う!エイムポイントタイプ
世界のトッププロも学び実践する方も多いエイムポ
このタイプでラインを読む方はエイムポイントを実践する方やターゲット一点で狙いを定めたい方が多い。
エイムラインとボールが転がるイメージをする ボールイメージタイプ
このタイプはアイディールラインではイメージはせずにボールが転がってカップに入
フックとスライスでラインイメージを変える?! 複合タイプ
ラインのイメージはすべてのラインで同じではありません。
プロの中でも、フックラインではアイディールラインのみ、スライスはエイムラインを使用するというどちらも使用するタイプもいます!
まとめ
今回はラインイメージについてご紹介致しました!みなさんは自分にあったイメージは見つかりましたか?
次のラウンドではそのイメージでパッティングしてみましょう!
自分ではどのイメージが合うのかわからないという方は一度エンジョイゴルフパッティングアカデミーにお越しください!!
関連記事
-
-
結局はパターのロフトは何度がいいの?
皆さんこんにちは、エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんはパターにロフトが
-
-
パターを上手くなるコツは打ち方ではない?最新練習器具で上手くなる!
みなさんこんにちは! 突然ですがみなさんはどのようなパッティング練習をしていますか?
-
-
意外と知らない、重心の高さとスピンの関係
皆さんスピン量が多すぎて困っていませんか? フィッティングなどでスピン量多いですね。などと
-
-
パター上達を目指すアマチュアゴルファーの方にTHE GATE KEEPERを体験してもらいました!!
みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、今話題のTHE GATE
-
-
入らない原因が・・・クラブにあった!?
みなさんはパター調子良かったんだけど、最近入らないんだよなーと感じていませんか?? 今
-
-
美しいパッティングを目指す3つのポイント
皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんは美しいパッティン
-
-
あなたのパッティングを丸裸にCAPTO取り扱い開始!!
アマチュアゴルファーがパッティング解析器CAPTO初体験!! みなさんこんにちは 今回は、エ
-
-
CAPTOでわかった、ストロークの支点という概念
こんにちは。 今日はちょっと聴き慣れない概念のお話です。その名も”ストロークの支点”
-
-
クラブフィッティングの進化
みなさんこんにちは。 エンジョイゴルフの橋本です。 今回は、12月10日、11日
-
-
バイオスイングダイナミクスセミナーを受けてきました!
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、先日PGSTパフォーマンスゴ
- PREV
- パッティングに重要なスピードコントロールってなに?
- NEXT
- ツアープロのパッティングを見てみよう!