*

プロはパッティングはどんな調整をしてる?練習日での一コマ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。

突然ですがみなさんはパッティングで普段どんな練習や調整を行っていますか?今回は、ツアー会場でプロがどんな練習をしてどんな調整を行っているのかを、先日キャディーとして会場入りしたヤマハレディースの練習日を例に少しご紹介致します!

ボールロールのズレはパッティング全体に影響

トーナメントが続く中で、プレーヤーにはいろんな部分に違和感やズレが生じてきます。その一つがボールの打ち出しとスピンです。このボールに関するズレはグリーンリーディングや距離感などパッティング全体に大きく影響してきます。

ここからは私がコーチさせて頂いている髙木優奈選手を例に見ていきます。

ランチアングルとボールの回転を確認

練習日に髙木選手から前週から一筋外れてしまうと話があったので、まずはクインテックボールロールと言うボールの回転データが取得できる機器でボール情報の計測を行いました。そうすると、髙木選手の場合、通常時ランチアングル(打ち出し角度)が約2度前後で打ち出しされるのですがその日計測して見ると約4度と大きくボールがランチしていることが分かってきました。

ボールの打ち出しはバウンドとスピンに影響

ボールの打ち出しが増えることによってバウンドとスピン(トップ・バック)に大きく影響してきます。こちらの動画が実際の髙木選手のボールデータです。こちらを見て頂くと打ち出した瞬間にボールが打ち上がり地面に落ちた瞬間にバウンドしていることが分かって頂けると思います。当然ですがバウンドが増える事でボールの転がるエネルギーのロスが増える可能性があり、バウンドの際予期せぬ方向に外れていってしまう可能性も出てきてしまうのです

インパクトでのダイナミックロフトが原因

ストロークデータを解析できるCAPTOと同時に計測していくとランチアングルの増加はアッパーブローが強くなってきたことによってダイナミックロフトが通常時+2.3度 +5.8度とロフトがついてインパクトしていることが原因と分かりました。これが原因によってランチアングルが高くなりバウンド、スピンに影響を与え選手に「一筋違う」と言った表現になっていたと考えられました。

バックスイングでのシャフトの傾きを微調整で結果は

解析後、シャフトの傾きを調整しダイナミックロフトが良い状態に戻ったことによって大会ではパッティングスタッツが大会全体の5位に入れたので今回は成功と言えるかなと感じました。当然グリーンの種類やスピード、コンパクションなどによっても細かい調整が必要になってくるはずなので今後も研究、実験を行っていきたいと思います。

関連記事

フェースの開閉ってなにが理想?プロとアマの違いは自然なストロークにあった?

みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、真っ直ぐにボールを転がす

記事を読む

距離感が合わない人や引っ掛けが多い人にオススメ!ベストパット練習法!

みなさんこんにちは! ラウンド中パッティングで、距離感が合わないなぁー、引っ掛けが止ま

記事を読む

デシャンボーも愛用!ボールの回転も知れる GCQUADのパター機能!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、PGAツアーでの使

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

パターの打ち方は果物の種で変わる??

みなさんこんちには!! エンジョイゴルフの橋本です!! 突然ですが、みなさんはパ

記事を読む

人気パターにはカーボンシャフト装着してる?なにがいいの!?

突然ですがパターのシャフトを気にしたことはありますか!? ドライバーなどウッド系では多くのシャフト

記事を読む

加速度と振り幅の関係

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 今回は、加速度と振り幅の関

記事を読む

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です! みなさんはどんな風にサイ

記事を読む

あなたのパッティングを丸裸にCAPTO取り扱い開始!!

アマチュアゴルファーがパッティング解析器CAPTO初体験!! みなさんこんにちは 今回は、エ

記事を読む

スイートスポットを外した際の当たり負けってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、パターにおいてスイー

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑