パターのグリップは弱く握るが正解!?
みなさんはパッティングの際、
プレーヤーとクラブを繋ぐグリップ。
Contents
アマチュアゴルファーの7割は柔らかく握っている!?
アマチュアゴルファーの方の多くは柔らかく握っている方が多いと
柔らかくといっても人それぞれではありますが実際はどのくらいの
グリップを極端に柔らかく握っているというプロのCAPTOデー
CAPTOデータで見ると2つのエラー傾向が見られた。
パッティングの際グリッププレッシャーの弱いプロのデータを見て
1.ライ角
2.打点によるエネルギーロス
この2つのエラーを詳しく見てみましょう。
ライ角が不安定に

before

after
グリッププレッシャーが弱すぎる方はストローク中に大きなライ角
バックスイング開始直後からトウダウンが始まりストローク中にト
この場合、
当たり負けが増える!?

before

after
二つ目がスイートスポットを外したことによる当たり負けです。
こちらのエネルギーバランスのデータを見ていただくとスイートス
弱く握りすぎる事で当たり負けに弱くなり打ち出し方向や距離感に
その他にも軌道が変化
グリッププレッシャーを変えるだけでライ角やエネルギーバランス
まとめ
今回はパッティングのグリッププレッシャーについてお話しさせて
ストローク中クラブがフラフラする方や打ち出しや距離感が安定し
関連記事
-
-
下半身ゴルフ練習器具 パワースタンス。植村啓太プロによる解説。
パワースタンス with 植村啓太 上半身は下半身の動きができてこそ生きてくる。 そ
-
-
ラインの読み方が分かる!!ありえないくらいカップに入る練習器!!
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、ありえないくらいカッ
-
-
グリップマスター パターグリップ オリジナルOEMサービス本格展開
革のグリップ、グリップマスター、こういうサービスも初めております。 いままでは大きなロットでし
-
-
週刊ダイヤモンド 田島創志プロのレッスンコーナー。
今週の週刊ダイヤモンド ”田島創志の100ヤード以内完全攻略” 田島プロ
-
-
PGA Tour 優勝者続出??新常識????BodiTrakセンサーによるPGA Tour Proの下半身重心移動解析。
最近のUSPGAでの優勝者の傾向、 ちょっと無理して傾向を述べさせていただければ、 Sc
-
-
ドライバーの飛距離アップを実現する3つの要素とは?
飛距離を決定する3要素 ゴルファーなら誰でも「もっと飛ばしたい!」という願望があるはず。
-
-
本格派の天然皮革グリップブランド「グリップマスター」サイトがオープン!
Grip Master 始動! エンジョイゴルフのサイトに、新しいブランド「グリップマスタ
-
-
弾道解析&ヘッド軌道解析の意義。GC4(Quadの真価)
今日はGCQuad(GC4) を使ったトーナメント会場でのクラブチェックのお話。先日のヤマハレディー
-
-
PGAShow2017オーランドその2 MySwingGolf
時間が空いてしまいました。 エンジョイゴルフの商品関連の仕事をしつつ、(GC2, GC4,Bo
-
-
アイデア募集:グリップマスターの市場でのしかけについて
グリップマスターの今後のマーケティングについて。 正直毎日うんうんうなりながら、打ち手