*

あなたの基本は間違っているかも!?知ってなきゃ損のパターの打ち方!その1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!!

エンジョイゴルフの橋本です

突然ですが、みなさんのパッティングの知識はあってますか?

アマチュアゴルフファーの方でパターで間違った認識をされている方が多くいます。

今回は、知ってなきゃ損のパターの打ち方!その1。ボールの転がり編をご紹介致します!

パッティングでボールを曲げる!?

みなさんはグリーン上でボールを回転で曲げるという話を聞いたことはありませんか?

例えば、スライスラインをフック回転をかけライン浅くする。、

そんな話を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

私は昔、日本を代表するプロと回らせていただいたときにスライスラインをフック回転で真っ直ぐ打っていたことをありました。

ですが、実際グリーン上を転がるボールに横回転を掛ける、そんな事は可能なのでしょうか?

パターで横回転で転がすことは不可能?

こちらの動画はフェースは真ん中にキープし軌道だけをカットにしパッティングした際の映像です。

動画を見ていただくとなんとなくお気づきかと思われますがパッティングではラインを消すよなサイドスピンをかけて転がすことは限りなく難しいと分かっていただけると思います。

ではなぜ転がるボールに横回転をかける事は難しいのでしょうか?

ボールはどう転がる?

ボールは打ち出された瞬間にキャリーが起こりスキッドと言われる無回転でボールが進んだあと順回転を開始します。これはダイナミックロフトや入射角によって打ち出される角度やスキッドの距離は変化があります。

サイドスピンをかけるストロークは多くは打ち出しに影響

以前のブログでもご紹介致しましたが

打ち出し角度はフェースアングルと軌道によって決まります。ショットの場合は、それによってスピン軸の傾きが起きボールが飛んでいくので左右に曲がっていきますが、パターの場合ボールが飛んでいる距離は長くても数センチ。その間にスライスやフックにボールがに回転がかかりその回転を維持し転がり続けることは不可能に近いと言えるでしょう。

スキッドのあとはすべて順回転へ

スキッド(無回転)の時間を終えるとそこからは誰が打ったとしても順回転になります。

先ほどの動画を見ていただくと打ち出し直後から順回転で転がっているのが分かります。

まとめ

今回は、ボール回転は最終的にはどのように打ったとしても順回転になるというお話しをご紹介させていただきました!

ボールが曲がるというよりは、フックラインでスライス回転を打つことで打ち出し方向が左になり、打ち出した瞬間に一瞬の反対回転が多少影響し傾斜に負けないボールに見えるのかもしれません。これについては今後さらに研究し、またご報告させていただきます!

関連記事

この冬使える低いボールの打ち方?!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今年も終わりが近づき、寒い冬

記事を読む

明日からパッティングが上手くなる!パッティングの基本を動画で勉強しよう!!

みなさんこんにちは! 今回は、パッティングの基本をパッティング解析機CAPTOのデー

記事を読む

ショートパットが入らない理由は??CAPTOで検証!!

今回は、絶対に入れたいけどなかなか入らない距離1.5mのパッティングがなぜ入らないのか

記事を読む

最先端クラブフィッティングを学ぶ

皆さんこんにちには。 今回は、12月10日~11日まで日本で初めて開催されるTHE GOL

記事を読む

あなたのパッティングを丸裸にCAPTO取り扱い開始!!

アマチュアゴルファーがパッティング解析器CAPTO初体験!! みなさんこんにちは 今回は、エ

記事を読む

パター上達を目指すアマチュアゴルファーの方にTHE GATE KEEPERを体験してもらいました!!

みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、今話題のTHE GATE

記事を読む

よくレッスンで言われるパターは真っ直ぐに動かしましょうって本当?!

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です! 皆さんはレッスンなどで真っ直ぐ

記事を読む

パッティングの上手い下手って何で決まる?重要な要素をおさらいしてみよう!

みなさんこんにちは! みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!ゴルフをしてい

記事を読む

入らない原因が・・・クラブにあった!?

みなさんはパター調子良かったんだけど、最近入らないんだよなーと感じていませんか?? 今

記事を読む

意外と知らない、重心の高さとスピンの関係

皆さんスピン量が多すぎて困っていませんか? フィッティングなどでスピン量多いですね。などと

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑