*

フックラインが上手くなる3つの方法!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

エンジョイゴルフの橋本です!

突然ですがみなさんはフックライン・スライスラインどちらのラインが苦手ですか?

私がパッティングレッスンをしている中でどちらのラインが苦手ですか?と質問すると意外にフックラインが苦手という声をよく耳にします。

今回は、苦手な人が意外と多いフックラインが上手くなる3つの方法をご紹介致します!!

重心の位置が変わる?

まずチェックをしたいのは、ストレートライン、スライスライン、フックラインで体重のかかり方の変化です。その変化が起こることでパットプレーンと言われるスイングプレーンが変化していきます。

ですが変化をすることが決して悪いわけではありません。

例えば、つま先に乗り易い方は立ったプレーンになりやすくなります。

立ったプレーンの方は軌道がストレートに近い動きになり、フェースはインパクトで閉じにくくなります。

フックラインだとインパクト時にクローズインパクトにはなりにくくなるためひっかかることが少なくなります。

逆に、スライスラインだと右に出やすくなりアマラインに外れやすくなります。

まずは、自分がどのラインでどこに重心がくるのかを感じてみましょう!!

ボールとの距離が変わる?

ボールとの距離もパットプレーンやフェースの開閉に大きく影響します。

まずはストレートラインでのボールと足の距離をチェックしてみましょう!

出来ればメジャーなので測ってみましょう!

そのあとにフック、スライスでも同じように測ってみましょう!違いがある場合はそれが入らない原因かもしれません。

重心と同じようにボールの近くにアドレスをすればプレーンは立ち、離れればプレーンは寝ていきやすくなります。

それによってフックラインでひっかけなどのミスが起きているかも知れません。

タッチが違うとアマラインへ

タッチによっての打ち出し方向の差

タッチによっても曲がり幅が変わってきます!

当然30㎝オーバーのラインで読んでいて実際はジャストタッチになった場合曲がり幅が多くなりアマラインに切れてしまいます。

まずは自分が何cmオーバーのライン読みをしているのか、実際はどれくらい転がっているのかを考えてみましょう!

まとめ

今回は、苦手な人が意外と多いフックラインの入りやすくする方法をご紹介致しました。

ストロークを考える前にセットアップの細かい部分もしっかりチェックするようにしましょう!それだけでも平均パット数が減らすことができるかもしれません!お試しください。

 

 

関連記事

プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩

記事を読む

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です! みなさんはどんな風にサイ

記事を読む

パターマットで出来る!!自宅練習法!!

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 現在コロナウィルスによって外出が自粛されてい

記事を読む

エンジョイ橋本がPGA SHOW 2020 DEMO DAYで見つけたパッティングアイテム!!

みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です!! 今回は、フロリダのオーラ

記事を読む

プロはパッティングはどんな調整をしてる?練習日での一コマ

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですがみなさんはパッティングで

記事を読む

人気パターにはカーボンシャフト装着してる?なにがいいの!?

突然ですがパターのシャフトを気にしたことはありますか!? ドライバーなどウッド系では多くのシャフト

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

CAPTOのパッティングデータを見てみよう!!

みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です。 今回は、実際にパターレッス

記事を読む

距離感が作られる3つのポイントとは?

みなさんこんにちは! 突然ですが、みなさんはパッティングで距離感はあっていますか?とんでもなく

記事を読む

CAPTOで分析!!ストレートラインが右に外れる3つの理由

アマチュアの方でストレートラインが1番難しいと言うお話をよく耳にします! 右に外れる方

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑