オンプレーンを身体で体感! 練習器具「プレーンスイング」
公開日:
:
最終更新日:2014/03/08
製品紹介
「プレーンスイング」でスイングを体感する!
ゴルフの腕がなかなか上達しない。
自己流の練習で、良くない「クセ」が治らない。
そんなときに試してみてほしいのが「プレーンスイング(Plane SWING)」。
腕、肩、手首、クラブの正しい動きを体感できるゴルフトレーニングマシーンです。
スイングを頭で考えてもダメ!
- レッスン本を読み返し熟読するタイプ
- ゴルフ雑誌を読み漁るタイプ
- レッスンを受けにゴルフスクールに通うタイプ
- 駅のホームで毎朝傘を振り回すタイプ
ゴルフの練習にも色々ですが、必ずしも上達してるかというと、そうでもありません。
レッスンで基礎を教わったり、本から知識をもらったりして、頭では正しいスイングを理解していても、いざ身体を動かしてみると思うようにいかない。いわゆる「頭でっかち」状態になりがちです。
身体とクラブの正しい動きを体感!
そんな人に試していただきたいのが、「プレーンスイング」です。
備え付けのプレーンスライダー(スティック)を、「プレーンスイング」の円に沿ってスイングをします。そうすることで、自然と正しいスイング軌道を身体が理解するというわけです。
コンプリートセット(一式)で157,500円(送料別)。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
詳細は、下記の動画でも確認できます。
関連記事
-
-
ヘッド軌道計測システム「HMT」で、スイングの再点検を
「HMT」で何がわかるか? 弾道解析器「GC2」と合わせて使用することで、インパク
-
-
パッティングの距離感を合わせる2つのポイント
距離感のポイントは、自分の”基準” パッティングの大きな悩みのひとつが、ロングパットの距離
-
-
下半身練習器具 パワースタンス with 石井忍
なにかと話題のパワースタンスですが、初回入荷分がようやく東京港に着貨したようです。 ウェイトシ
-
-
革グリップ復権! 雨でも平気なグリップマスター(The Grip Master)
姿を消した革巻きグリップ 現代のゴルファーにはあまり馴染みのない革のグリップ。 しかし、
-
-
ヘッド軌道が計測できる「HMT」とは?
ヘッド軌道計測システム「HMT」 以前の記事、「弾道解析機「GC2」はなぜ人気なのか?」な
-
-
PowerStance / パワースタンス。正しくボールに力を伝えるウェイトシフトの練習器具。
Power Stance .jp フィニッシュでキチンと立てていま
-
-
ゴルフ・あなたも簡単にボールをコントロールする事が出来る!!
テクノロジーを駆使した最先端レッスンが可能にするゴルフの未来が見えたゴルフエンジニアリングセミナー!
-
-
伝説の選手たちが使ってきたアイアン
こんにちは😊 突然ですが皆さんはアイアンといえば、どんなメーカーを思い浮かびま
-
-
PGA Show 2015 の備忘録②
PGA Show2015の備忘録。 今度はなるほどー、と感心してしまった商
-
-
グリップマスター取り扱い店舗 更新しました。
続々取り扱い店舗増えてます!!!! http://enjoy-golf.jp/grip