*

パターを真っ直ぐ動かすは難しい!?本当の理想のストロークとは?

公開日: : 最終更新日:2020/01/10 MySwing, 原理原則, CAPTO, CAPTO , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

エンジョイゴルフの橋本です!

突然ですが、みなさんは直線と曲線どちらが描きやすいですか??

直線じゃないの?って言われる方も多いとは思いますが実際はどうなのでしょうか?

そしてどうしてストロークに関係するのでしょうか?

今回は、理想のストロークについて考えてみました!

理想のストロークとは?

レッスンでは真っ直ぐにストロークをしましょうなどと言った話をよく耳にしますが実際にそうなのでしょうか??

真っ直ぐは難しい?

直線と曲線はどちらが描くのが難しいかを調べるために簡単な実験を行いました!

コンパスと定規で書いた直線と曲線の上からペンでなぞって理想通りにスムーズに動かしやすい方がどちらかを調べました。

そうすると、直線よりも曲線の方がスムーズに正確になぞれるという結果になったのです。ではなぜ曲線はうまく描きやすいのでしょうか?

曲線の方がスムーズに描きやすい!?

曲線を描く場合、手首や肘を支点に手を動かすだけで曲線を綺麗に正確に描く事ができました。これは支点を中心に回転しているために描きやすいと言えるでしょう。

直線を綺麗に書くためには??

直線を描く場合は支点(手首、肘)を固定して描こうとするとスムーズにペンを直線で動かす事が出来ず曲がった線になってしまいます。実際、うまく描くためには支点を横に動かし続けることが必要な事が分かりました。この動きは曲線の時よりもスムーズに描けませんでした。

直線に動かす場合支点移動が必要!?

今回、実験ではペンを直線で動かすためには支点(手首や肘)の横移動が必要と感じました。

では、これをパッティングストロークで考えるとどうなるでしょうか?

肘を左右に動かすストローク

アマチュアゴルファーの方でパッティングの苦手な方の多くは、直線的なストロークを目指すあまり肘を左右に動かしまさに先程のペンで直線を描くような支点移動をしてる方が多いのです。

理想は支点を動かない曲線移動!?

結果的に理想のストロークは支点移動した直線ストロークとと支点を固定した曲線ストロークどちらがいいのでしょうか?

僕の考えとしては、曲線ストロークが自然なストロークではないかと感じます。

支点を安定させる事で最下点も安定してきます。そして自然な円運動は、無駄な手の操作を減らしてくれます。

そう考えると直線ストロークは、複雑に関節が動く人間には支点を左右に動かすストロークは難しい動きに感じました。

まとめ

今回はパッティングの理想のストロークについてご紹介致しました

実際、あくまでも理想であり、どちらが入るというわけではありません。

ですが安定した最下点、自然な運動、操作の少ないストロークをするためには支点を固定した曲線ストローク、円運動を作るのが理想と言えるのではないでしょうか?

ぜひ直線ストロークで入らないと言う方は曲線ストロークを試してみてはいかがでしょうか?

もしかしたら大きな発見ができるかもしれませんよ~!!
CAPTO商品ページ http://www.captogolf.jp/
エンジョイゴルフパッティングアカデミー https://enjoy-putting.jp/

関連記事

ダスティンジョンソンの優勝に貢献したテーラーメイドの最新パターってなにがいいの??

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 コロナの影響で開幕が遅れていたPG

記事を読む

ミスパットはグリップを握る強さが原因?!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、みなさんはどのく

記事を読む

ドライバーのバルジって何??

皆さんはドライバーのフェース面がどうして湾曲しているのか知っていますか? ドライバーの

記事を読む

パッティングで距離感を合わせる3つの方法!!

皆さんこんにちは! パッティングコーチの橋本です! 皆さんはパッティングの距離

記事を読む

PGAShow2017オーランドその2 MySwingGolf

時間が空いてしまいました。 エンジョイゴルフの商品関連の仕事をしつつ、(GC2, GC4,Bo

記事を読む

パターフェースをターゲットに合わせられていますか?

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが、みなさんはパッティング

記事を読む

よくレッスンで言われるパターは真っ直ぐに動かしましょうって本当?!

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です! 皆さんはレッスンなどで真っ直ぐ

記事を読む

あなたのボールがスライスする3つの理由

あなたはスライスで悩んでいませんか? アマチュアゴルファーの7割の方はスライスに悩んでいま

記事を読む

パターの打ち方は果物の種で変わる??

みなさんこんちには!! エンジョイゴルフの橋本です!! 突然ですが、みなさんはパ

記事を読む

意外と知らない、重心の高さとスピンの関係

皆さんスピン量が多すぎて困っていませんか? フィッティングなどでスピン量多いですね。などと

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑