*

同じに見えるけど・・まったく違うストローク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

エンジョイゴルフの橋本です。

突然ですが、この2つのフィギュアどちらが価値のあるものだと思いますか??

パッと見た目では分からないですよね。

パッティングも同じです。

パッと見た目ではなかなか判断することが難しいのです。

同じに見えるけど中身が違うストローク

では例としてまずはこちらのデータを見ていきましょう。

肉眼では、ほとんど同じようなストロークにみえますが実際はまったく違ってきます。

見た目は同じに見えるけど全く違うクラブの動き

改善前のスイートスポットの動き

改善後のスイートスポットの動き

まずはこちらの2つのスイートスポットの動きのデータをご覧ください。上のデータが改善前、下のデータが改善後です。

改善前も改善後もほぼ同じイントゥインの動きをしています。

次に見ていきたいのがシャフトの延長線のデータTrack(青い線)を追加したデータを見てみましょう!

改善前のシャフト延長線の動きを追加したデータ

改善後のシャフトの延長線データを追加したデータ

スイートスポットの動きを見ただけでは、シャフト延長線がこのような風な動きをしていることはイメージが出来ません。

同じフェースが真っすぐな動きでもシャフトの延長線(track)データでは全く違う動きになっています。

トラックがフォローでアウトに出ていくということは、トウアップにクラブを使っていることになっている可能性があるのです。

ライ角の変化は多少の打ち出し方向に影響します。     

エネルギーロス

エネルギーロスではスイートスポットを外した際に起こるフェースのトルクを見ています。

実際に芯を外した場合このような当たり負けを起こします。

では肉眼や動画で見てみるとどうでしょうか?

全くどのくらいエネルギーのロスを起こし当たり負けによって打ち出し方向に影響が出ているのかわかりません。

右に飛び出しているのがストロークではなくスイートスポットを外した当たり負けにおるものかも知れないのです。

最下点の位置

最下点の位置をLowpointとして見ることができます。最下点を知ることはボールにかかるスピンや打ち出し角度を知るためには大切なデータになります。

例えばインパクト時のロフトが大きくダウンブローに入っている場合バックスピンが10%以上となってしまっていることもあります。

これも肉眼はもちろん動画などではなかなか分からない部分であるので間違えたジャッジをしてしまう可能性があります。

あくまでもアッパーが悪いとかダウンブローが悪いといったことではないということになります!

 

まとめ

今回は見た目ではなかなか分からないデータの一部をご紹介致しました。

正確なデータを見てそのプレーヤーにとっての修正ポイントを見つけれるのがCAPTOをはじめパッティング解析のいいところですね!

ちなみに最初のフィギュアは左のブルーの服のフィギュアが右の5倍の価格です!

 

 

 

関連記事

距離感が作られる3つのポイントとは?

みなさんこんにちは! 突然ですが、みなさんはパッティングで距離感はあっていますか?とんでもなく

記事を読む

ゴルフの祭典PGASHOW・1日目

こんにちは!!エンジョイゴルフ橋本です。 今回のエンジョイブログは毎年オーランドで開催

記事を読む

最先端パッティンググリーンPutt Viewが横浜に登場!!

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です!! 今回は横浜の中華街のそばに新規オープンされた

記事を読む

CAPTOでわかった、ストロークの支点という概念

こんにちは。 今日はちょっと聴き慣れない概念のお話です。その名も”ストロークの支点”

記事を読む

パターのグリップは弱く握るが正解!?

みなさんはパッティングの際、グリップをどのくらいの強さがで握っていますか? プレーヤー

記事を読む

最新!高MOIパターアメリカから上陸‼︎ 「SACKS PARENTE」ってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、高いMOIにより打点

記事を読む

スイートスポットを外した際の当たり負けってなに?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、パターにおいてスイー

記事を読む

明日からパッティングが上手くなる!パッティングの基本を動画で勉強しよう!!

みなさんこんにちは! 今回は、パッティングの基本をパッティング解析機CAPTOのデー

記事を読む

劇的にパターがうまくなる練習アイテム5選

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフのパッティング担当橋本です! 突然ですが、みなさ

記事を読む

距離感がズレる?!パッティングに重要なエネルギーロスとは?

みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です! 突然ですが最近耳にするエネルギーロスと

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑