最新!高MOIパターアメリカから上陸‼︎ 「SACKS PARENTE」ってなに?
公開日:
:
最終更新日:2019/09/27
新製品情報, 製品紹介, ゴルフTips, パッティング, ニュース, CAPTO, ゴルフ ゴルフ, パター, パター上手くなる, パター打ち方, パターをうまくなる, 最新クラブ, 入るパター
みなさんこんにちは!
エンジョイゴルフの橋本です!
今回は、高いMOIにより打点のバラツキによるミスを少なくしてくれると言う最新パター「SACKS PARENTE」をパッティング解析器CAPTOを使用し
検証してみました。
驚きの結果が・・
Contents
「SACKS PARENTE」ってなに?
SACKS PARENTEとはアメリカで開発され2019年4月1日に世界同時発売される最新パターなんです!!
パターについて日本代理店の岡部さんにSACKS PARENTEの特徴をお聞きしました‼︎
このパターには4つの特徴がある言います。
1つ目が、
ウルトラ・ロー・バランス・ポイント
SACKS PARENTEの特許でもあるウルトラ・ロー・バランス・ポイントによりプレッシャーのかかる場面でもパターヘッドがスクエアにリリースされ成功率の高い安定したパッティングを行う事ができる。
グリップテクノロジー
グリップにも大きな違いがあります。
SACKS PARENTE独自で開発したグリップはウルトラ・ロー・バランス・ポイントを可能にするため
従来のグリップ重量より半分以下の35g以下に作られています!
さらにさまざまなプレーヤーに対応するため3タイプのグリップから選ぶ事ができるとという。
ウルトラ・ライト・シャフト・テクノロジー
グリップ同様シャフトにも大きな特徴があるそうで
ウルトラ・ロー・バランス・ポイントを可能にするためシャフト重量を30g〜35gと軽量コンポジットシャフトにしています。
さらにコンポジットシャフトにする事でスチールでは感じることのできないフィーリングとフィードバックを可能にしています。
ウルトラ・ハイ・MOIパターヘッド
SACKS PARENTEのパターヘッドは、全てのモデルが削り出しで作られておりトウとヒールに120g以上のタングステンを装着することで高いMOIパターを実現しているという。
高いMOIを持つことでミスヒットをした場合でもエネルギーロスを抑えられる。
SACKS PARENTEパターを最新パター解析器CAPTOで検証
お話を聞いて
今回は、「SACKS PARENTE SERIES 39 The Blade」と現在使用しているパターで10球づつCAPTOにて計測を行い検証を行いました。
まずは高いMOIを持つSACKS PARENTEと通常のパターのエネルギーロスを見てみましょう!
驚きのエネルギーロス

従来のパター

SACKS PARENTE SERIES 39 The Blade
では、CAPTOのデータを見ていきましよう!
上が今まで使用していたパター、下がSACKS PARENTEパターです。
このTotal energy balanceは、インパクトロフト、アタックアングル、パス、インパクトポイントなどによるエネルギーロスを表示しています。
ここでは、Torqueデータ (インパクト時に打点の位置がスイートスポットから左右にズレて当たり負けを起こしフェイスツイストなどが起こった際に起きるエネルギーロスを表示)に注目して見ましょう!
データでは、今までのパターの場合スイートスポットから打点が外れた場合−10.9%のエネルギーロスが起きました。
それに比べて、
SACKS PARENTEパターは高MOIパターの為、打点が外れた場合でも−1.4%とかなり少ない驚きの数値となりました!
まとめ
今回は最新の高MOIパター「SACKS PARENTE」の検証を行いました。
結果は、SACKS PARENTEを使うことで打点のズレによるエネルギーロスを最小限にできる事が分かりました!
打点安定していないアマチュアゴルファーはもちろん、距離感をもっと合わせたい上級者やプロもぜひ使っていただきたいパターだと思いました!
ヒルズゴルフアカデミーではそんなSACKS PARENTEのパターが試打できます!!
予約制になりますのでご予約の上ご来店ください。
https://reserva.be/sacksparente/
関連記事
-
-
パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!
みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です! みなさんはどんな風にサイ
-
-
ラインの読み方が分かる!!ありえないくらいカップに入る練習器!!
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、ありえないくらいカッ
-
-
PGA Show 2015 の備忘録②
PGA Show2015の備忘録。 今度はなるほどー、と感心してしまった商
-
-
ヘッド軌道が計測できる「HMT」とは?
ヘッド軌道計測システム「HMT」 以前の記事、「弾道解析機「GC2」はなぜ人気なのか?」な
-
-
パターの打ち方は果物の種で変わる??
みなさんこんちには!! エンジョイゴルフの橋本です!! 突然ですが、みなさんはパ
-
-
地面反力を知る!!いよいよ募集開始!!スイングカタリストセミナー
みなさんこんにちは! みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本で
-
-
弾道解析&ヘッド軌道解析の意義。GC4(Quadの真価)
今日はGCQuad(GC4) を使ったトーナメント会場でのクラブチェックのお話。先日のヤマハレディー
-
-
飛ばすため秘訣はお尻のストレッチ!?
みなさんこんにちは! 2月中盤にもなりゴルフシーズンまであと少しですね! 今回は、シーズンに
-
-
パッティングの支点ってなに?
みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です! 話題のパッティング解析器『CAPTO』の解
-
-
弾道解析器 GC2は、なぜ人気なのか?
弾道解析器「GC2」 活躍中! 弾道解析器「GC2」の人気が、この1.2年で急上昇中。
- PREV
- 飛ばすため秘訣はお尻のストレッチ!?
- NEXT
- ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ