*

Visioパッティングテンプレートの選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!

今回は、世界のトッププレイヤーも愛用するパッティング練習器具「Visio Putting Template」のオススメの選び方をご紹介致します!

Visioパッティングテンプレートってなに?

パッティングテンプレートは、ストローク中の軌道と各位置のフェースアングルを確認できる練習器具です。

テンプレートは、角度別に5種類あります。

Class1(8度)、Class2(12度)、Class3(16度)、Class4(20度)、Class5(24度)

テンプレートの角度は何によって決まる?

正しいパッティングテンプレートの選択には、パットプレーンの半径サイズとプレーンの中心位置によって変化してきます。

自身のCAPTOデータやストローク動画などをチェックし適切なテンプレートを使うようにしましょう!

ここからはオススメのテンプレートの選び方をご紹介致します!

セットアップによってアークが変わる?

セットアップでの前傾角度が回転軸に影響しアークが変化します。

二つの写真を見てみると図1の前傾角度が浅い場合、肩の回転が極端に言うと水平になりアークが強くなります。

逆に図2.のような前傾角度が深い場合は、肩の回転が縦になりやすくアークが浅くなります。

図1

セットアップの腕とシャフトの角度によっても変わる?

セットアップ時の腕とシャフトの角度によってもアークが変わってきます。

腕の角度より手元が高い場合(図3)アークが強くなりやすく、腕の角度より手元が下がりハンドダウンのような型(図4)のセットアップの場合アークが浅くなる傾向があります。

図3
図4

ライ角通りのアークは20度前後!?

市販されているパターの多くはライ角が70度で設定されています。

そのパターをライ角通りに構えた場合、20度のアークになります。

通常アドレスでは±3度程度でアドレスする為、17度〜23度のアークになります。

テンプレートではClass3〜5になります。

ただしプレーンのサイズが大きくなる事でClass1〜2になる場合があります。

このライ角通りのシャフト角度にプラスして前傾角度、腕とシャフト角度を含め

テンプレートを選ぶようにしましよう!!

まとめ

今回はパッティングテンプレートの選び方についてご紹介いたしました!

テンプレートの選ぶ際に参考にしてみてください!

購入はこちら↓

https://enjoy-golf.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2445915&csid=0


関連記事

美しいパッティングを目指す3つのポイント

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんは美しいパッティン

記事を読む

パター上達を目指すアマチュアゴルファーの方にTHE GATE KEEPERを体験してもらいました!!

みなさんこんにちは!!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、今話題のTHE GATE

記事を読む

レザーグリップ グリップマスター新色入荷のお知らせ。

大変ご好評いただいいる、グリップマスターですが、 もうちょっとおとなしいカラー、渋いカラーがな

記事を読む

PGA Show 2015 の備忘録②

PGA Show2015の備忘録。   今度はなるほどー、と感心してしまった商

記事を読む

意外と知らない、重心の高さとスピンの関係

皆さんスピン量が多すぎて困っていませんか? フィッティングなどでスピン量多いですね。などと

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコアメイクに重要なショートパットに

記事を読む

no image

距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんはストローク中に時

記事を読む

最新ゴルフテクノロジー紹介 from USA Ver2

前回に引き続き、スイング解析系ゴルフガジェット。 今回はこれ、 Zepp Golf. htt

記事を読む

最先端クラブフィッティングを学ぶ

皆さんこんにちには。 今回は、12月10日~11日まで日本で初めて開催されるTHE GOL

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑