*

パターで真っ直ぐにボールを転がせない人は◯◯のアドレスをして打ってみよう!

公開日: : パッティング, VISIO, CAPTO, パター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。

パッティングコーチの橋本です!

突然ですが、最近パッティングでターゲットに真っ直ぐに打ち出せていますか?

ひっかけやプッシュしてしまっていませんか?

今回は、パッティングで真っ直ぐに打ち出せない人が真っ直ぐに打てるようになる練習方法をご紹介致します!!

なぜ真っ直ぐに転がらないの?

よくコースでアマチュアゴルファーの方を見ていると1m以内を外してしまう人をよく見かけます。カップ内に打てれば入るのに、、、

と思うと思うのですがなぜ1mが入らないことが起きるのでしょうか?

そもそもアドレスでフェースがカップ内に向いていない。

レーザーでアライメントを確認 上の画像はフェースが左を向いている

アマチュアさんの多くは1mの距離でもフェースがカップ内に向いていない場合が多くあります。画像を見て頂くと上の画像ではカップの左側にレーザーが照射されていて下の画像ではカップの中心を向いているのが分かる。

実際打ち出しは約8割がフェースの向きに飛び出し決まるわけですからフェースがカップ内に向かない場合カップ内に打てないことが起きてしまいます。

まずはレーザーやTボードなどを使いアライメントのチェックを行いましょう!

直線的な練習がスクエアインパクトの邪魔をする!?

今回の話のメインになるのがプレーンとフェースの関係です。

パターの練習する際、目標とするストロークイメージが真っ直ぐバックスイング引いて、真っ直ぐにフォローを出すと言う方が多いと思います。

このような直線的に動かす動きを実践している方は、すぐにやめたほうがパット数を減らすことができるでしょう!

ではなぜ直線的なストロークイメージはよくないのでしょうか?

プレーンから大きく離れたフェース開閉で打っている!?

髙木優奈プロのPutt Plane

パッティングではスイング同様プレーンが存在します。これをパッティング解析機CAPTOではPutt planeと呼びます。

理想的なナチュラルなフェース開閉を作る為にはPutt planeに沿ったフェースアングルが必要になってくるのです。

では直接的なストロークの場合どうなるのでしょうか?

図1

図1をご覧ください。

これは、21度のputt planeを平面にした練習器具visio putting templateですがクラブとフェースの動きを見ていただくと分かる様に直接的には動きません。

図2

実際直接的な動きをすると図2のような動きになります。

これはプレーンに対してバックスイングでクローズに動きフォローでオープンになっていきます。

プレーンとは真逆の動きをして真っ直ぐで不自然な直線的な動きを作り上げているのです。この場合多くのプレーヤーはフェースの管理を失い理想的なフェースアングルでのインパクトができなくなってしまいます。

プレーンに対して理想的なフェース開閉を目指すには8Iのアドレスで打ってみよう!!

どうしてもイメージが出ない方や真っ直ぐに打ちたくなる方は、是非8アイアンのアドレスでパッティングしてみることをオススメします。

これはボールから離れることでputt planeが低くなり手元が上がりやすくなり

手元の操作の不必要性が感じてきます。

数発打っていただくとライ角通りのフェース開閉を体感でき、手元がなにかしない方が真っ直ぐに転がることが体感できるのです。

しばらく手の操作の少ないパッティングを行った後に通常のアドレスにして打ってみましょう!再現性の高いパッティングが出来やすくなります。

まとめ

今回は真っ直ぐに転がせない方に多いパッティングイメージをご紹介致しました。

これであなたもショートパットがはずしにくくなりますよ!

関連記事

パターを上手くなるコツは打ち方ではない?最新練習器具で上手くなる!

みなさんこんにちは! 突然ですがみなさんはどのようなパッティング練習をしていますか?

記事を読む

デシャンボーも愛用!ボールの回転も知れる GCQUADのパター機能!

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、PGAツアーでの使

記事を読む

ゴルフの祭典PGASHOW・1日目

こんにちは!!エンジョイゴルフ橋本です。 今回のエンジョイブログは毎年オーランドで開催

記事を読む

パッティングの支点ってなに?

みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です! 話題のパッティング解析器『CAPTO』の解

記事を読む

ショートパットが入らない理由は??CAPTOで検証!!

今回は、絶対に入れたいけどなかなか入らない距離1.5mのパッティングがなぜ入らないのか

記事を読む

Visio ヴィジオパッティングテンプレート

Visio ヴィジオパッティングテンプレートについてです。 エンジョイゴルフオンラインショッ

記事を読む

話題の最新スパイダーFCGを打って見た!!

みんなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は昨年ツアーで大流行

記事を読む

距離感が合わない人や引っ掛けが多い人にオススメ!ベストパット練習法!

みなさんこんにちは! ラウンド中パッティングで、距離感が合わないなぁー、引っ掛けが止ま

記事を読む

パッティングに重要なスピードコントロールってなに?

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、先日三重県で開催させて頂いたパッティ

記事を読む

パッティングでピンってあった方が入るの?!

みなさんこんにちは! 昨年よりピンを刺したままでのパッティングがルール上可能になりまし

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑