*

パッティングでピンってあった方が入るの?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは!

昨年よりピンを刺したままでのパッティングがルール上可能になりましたが皆さんは刺したままでパッティングを行っていますか??

一年が経ち、やはり刺しているほうがいいと言われる方もいれば、抜いた方がカップが大きく見えると言う方も出てきています!

そこで今回は、ピンを挿した状態と抜いた状態どちらがカップインしやすいか実験してみました!!

2mのストレートラインで実験!!

今回の実験では入れごろ外しごろと言われる2mで50回ずつピン有り無しで転がして実験を行いました!!

パーフェクトパター

実験ではラインに対して正確に転がす必要があるのでエンジョイゴルフが取り扱いを行う「パーフェクトパター」を使用し行いました!

意外な結果に・・・

実験がスタートしさすがにパーフェクトパターで正確に転がしている為外れません。

ピン無しの結果は48/50でした。

次はピンありで行いましたが実験が進むにつれてあれ、、もしかしてと言う気持ちになってきました。

ピン有りの結果は47/50

と2mからはピンが有っても無くても変わらないという結果になりました!

イメージの問題?!プロへのアンケートではピン有りが多いと判明!

インスタグラムでピン有り無しのアンケートを取ったところ

ピン有り16名に対してピン無し8名というアンケート結果となりました!

プロに細かく話を聞くと

「壁に感じで打ちやすい」

「ピンありの方が構えやすい」などの話が聞かれる中で中には、

「ピンがあると狭く見える」

「ピンがあるイメージが出ない」

など意見はさまざまで、

結論は人によって違うと言う感じでしょうか!?

まとめ

今回は2mからのパッティングでピン有り無しどちらが入るか実験をしてみました!

おそらく距離や強さ、ピンの素材が変われば違う結果になるとは思いますので今後も調査を続けて行きたいと思います!

関連記事

パッティングに関するテクノロジーと練習器具。

エンジョイゴルフブログ、ご無沙汰投稿です。 もっともっとこまめにやりたいのですが、つい、お手軽

記事を読む

ツアープロパッティングデータ〜伊藤誠道プロ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 先日、パッティング解析器CA

記事を読む

フックラインが上手くなる3つの方法!?

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 突然ですがみなさんはフックラ

記事を読む

CAPTOでわかった、ストロークの支点という概念

こんにちは。 今日はちょっと聴き慣れない概念のお話です。その名も”ストロークの支点”

記事を読む

美しいパッティングを目指す3つのポイント

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、皆さんは美しいパッティン

記事を読む

飛距離アップの秘訣はドライバーのロール?

みなさんこんにちは。 以前ブログでバルジについてご紹介させていただきしましたが今回は打ち出しや

記事を読む

カナダGolfLab との提携について

  2018年8月、エンジョイゴルフはカナダのGolfLabと業務提携をいたしました。

記事を読む

ついに発売!!サックスパレンテのヒミツ

みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です! 今回は、ついに発売された今話

記事を読む

飛ばすため秘訣はお尻のストレッチ!?

みなさんこんにちは! 2月中盤にもなりゴルフシーズンまであと少しですね! 今回は、シーズンに

記事を読む

ライ角計測!!なぜ今GCQUADが選ばれるのか?その2

みなさんこんにちは。 エンジョイゴルフの橋本です。今回は前回に引き続き「なぜ今GCQU

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑