バイオスイングダイナミクスセミナーを受けてきました!
みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!
今回は、先日PGSTパフォーマンスゴルフスタジオ主催で開催さ
Contents
メインスピーカーはマイク・アダムス氏
今回のセミナーでメインスピーカーを務めていらっしゃったのがテ
そんなマイク氏が、
マイク氏が考案したスクリーニングテストとは?
スクリーニングテストでは、
スクリーニングで自分のスイング特徴を理解!?
私がマイク氏にスクリーニングテストをして頂くと身長より腕の方
身長<腕 パッティングスイング→ショルダープレーン
前腕=上腕 ダウンスイング→トルソープレーン
身長より腕が長い方はバックスイングではショルダープレーンに上
前腕と上腕が同じ長さの場合、
驚いた理想のグリップとは?!
そして今回のセミナーで、
私は昔多くのプロにフックグリップをスクエアグリップ変えなさい
スクリーニングの結果ではフックグリップが適正グリップだという事が分かりグリップを変えた事は間違えた選択だったという事が分
実際、
目に見えない力がスイングを作る?!
スクリーニングで分かってくるのは、
フォースの使い方のタイプやタイミングも分かってきます!
・ラテラル(ホリゾンタル)
・スピン(トルク)
・ランチ(バーティカル)
どれのフォースをメインで使う事でパワーを出すことが出来るかも
まとめ
今回は、BioSwing Dynamics 2020 in Tokyoについて書かせていただきました!
関連記事
-
プッシュやひっかけのミスをデータで見てみよう!
みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です。 ゴルファーの方なら一度はプッシュやひっかけに悩
-
ライ角計測!!なぜ今GCQUADが選ばれるのか?その2
みなさんこんにちは。 エンジョイゴルフの橋本です。今回は前回に引き続き「なぜ今GCQU
-
パター選び方は、どんな特徴があるか知るところから!?
みなさんはパターをどのように選んでいますか? 現在販売されているパターにはそれぞれ違っ
-
ストローク時間は約1秒!?ミスを引き起こす原因だらだらストロークってなに?
みなさんこんにちは! エンジョイゴルフの橋本です。 突然ですが、パッティングの
-
ゴルフの祭典PGASHOW・1日目
こんにちは!!エンジョイゴルフ橋本です。 今回のエンジョイブログは毎年オーランドで開催
-
地面の力を可視化できる?スイングカタリストセミナー
こんにちはエンジョイゴルフの神谷です! 5月13日に石井忍さんが主宰するエースゴルフク
-
世界のトッププロも愛用するグラファイトデザインでフィッティング体験!
みなさんこんにちはエンジョイゴルフの橋本です! 今回は、松山英樹プロや石川遼プロも使用し多くの
-
パッティングの支点ってなに?
みなさんこんにちは エンジョイゴルフの橋本です! 話題のパッティング解析器『CAPTO』の解
-
距離感が合わない人や引っ掛けが多い人にオススメ!ベストパット練習法!
みなさんこんにちは! ラウンド中パッティングで、距離感が合わないなぁー、引っ掛けが止ま
-
エンジョイ橋本がPGA SHOW 2020 DEMO DAYで見つけたパッティングアイテム!!
みなさんこんにちは!! エンジョイゴルフの橋本です!! 今回は、フロリダのオーラ