*

下半身トレーニングパワースタンス 販売開始時期とプロモーションビデオのお知らせ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

下半身に特化した練習器具、パワースタンス。

このたび、大変有り難いご縁をいただき、

素晴らしいメンバーがこの商品を応援してくださることになりました。

実際に使っていただき、高い評価をいただきました!

まずはこちらをチェック!!!

 

なんとなんと、

カリスマフィッター 鹿又芳典

PGAティーチングプロ&クラブフィッター QPさんこと 関雅史

ツアープロコーチ 石井忍

ツアープロコーチ&コメディアン 植村啓太

の4名がパワーススタンスの応援団です!

 

そして、なんと、ゴルフイラストレーターでおなじみの野村タケオさんもこちらの動画で

商品を紹介してくださっております。

 

 

 

そして、販売時期なんですが、、、、すいません、、4月20日前後を予定していたのですが、入荷の関係で5月の中旬、、、となってしまいました。。。

もうしわけございません。。。

また詳細は こちらのブログ、FB 及び

http://www.powerstance.jp/shop.html

 

こちらのサイトにて告知をさせていただきますので、しばらおまちくださいませ。。。

 

 

EnjoyGolf&SportsJapan  https://enjoy-golf.jp/blog/
弾道解析GC2&クラブ解析HMT www.golftech.jp
ウェイトシフト解析機 ボディトラック www.boditraksports.jp
ウェイトシフト練習機 パワースタンス www.powerstance.jp
レザーグリップNO1 , グリップマスター  www.enjoy-golf.jp/gripmaster
スイングプレーントレーニング  www.PlaneSwing.jp

関連記事

珍事?! バックスピン量よりサイドスピン量が多かった話

バックスピンよりサイドスピンが多い弾道とは? 先日、グリップマスターを取り扱ってい

記事を読む

レザーグリップ グリップマスター(パター用)のお手入れについて。

  グリップマスターのパターグリップ現行ラインは、すべて、カブレタ(羊革)を採用して

記事を読む

CAPTOでわかった、ストロークの支点という概念

こんにちは。 今日はちょっと聴き慣れない概念のお話です。その名も”ストロークの支点”

記事を読む

GC4(GCクアッド)の活用 横のプレーンを科学する。

またまた久方ぶりのエンジョイブログです。 人生はエンジョイしていますが、なかなかブログに向き合

記事を読む

弾道解析器「GC2」が、メディアで活躍する理由

ゴルフメディアでひっぱりダコ 弾道解析器「GC2」が、雑誌やWEBサイトなど、ゴルフメディ

記事を読む

パッティングに関するテクノロジーと練習器具。

エンジョイゴルフブログ、ご無沙汰投稿です。 もっともっとこまめにやりたいのですが、つい、お手軽

記事を読む

アドレス時、スイング中のウェイト配分、重心移動を解析する。

  そのなも、ボディトラック。 バランスよいアドレス。 バランスよいフィニッ

記事を読む

GC2 の後継機種。GC4 (GCQuad)ってなんだ!??

久しぶりのブログです。失礼します!   GC2 は Game Changer

記事を読む

オンプレーンを身体で体感! 練習器具「プレーンスイング」

「プレーンスイング」でスイングを体感する! ゴルフの腕がなかなか上達しない。 自

記事を読む

PGAShow2017オーランドその2 MySwingGolf

時間が空いてしまいました。 エンジョイゴルフの商品関連の仕事をしつつ、(GC2, GC4,Bo

記事を読む

no image
距離感の出し方ってどうするの?

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本真和です。

no image
距離感に重要なストローク時間のお話

皆さんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です。 突然で

ショートパットを絶対に決めたい!確認する3つのこと

皆さんこんにちは!パッティングコーチの橋本です!今回はスコア

パターのサイトラインにこだわりをもってみよう!

みなさんこんにちは! パッティングコーチの橋本です!

全米女子オープン日記3

みなさんこんにちは!エンジョイゴルフの橋本です!今回が全米女

→もっと見る

PAGE TOP ↑