弾道解析器 GC2は、なぜ人気なのか?
公開日:
:
最終更新日:2014/01/19
製品紹介
Contents
弾道解析器「GC2」 活躍中!
弾道解析器「GC2」の人気が、この1.2年で急上昇中。
「GC2」は、正確な測定と弾道シミュレーションを行える計測器です。
ボール初速やスピン量、打ち出し角などを実測し、そこから得られた情報をもとに推定飛距離や球の高さなどをシミュレーションします。左右の曲がりやキャリーとランの具合もシビアに算出できます。
すでにアメリカでは、テーラーメイド、タイトリスト、ピン、コブラなど、大手メーカーのほとんどで計測器として採用され、このところ、日本国内でも開発やフィッティングに採用するメーカーが急増しています。
プロゴルファーが、個人的に購入して使用することも多く、練習場に持ち込んで自身の弾道をチェックするプロが増加中。その中には、ローリー・マキロイ、リッキー・ファウラー、イアン・ポールターなどそうそうたるメンバーが名を連ねています。
我らが日本の石川遼プロも「GC2」ユーザー。
米ゴルフダイジェスト誌に、練習に没頭する遼プロの姿が紹介された時、その傍らにあったのは「GC2」でした。
一時期、言われていた、若手プロゴルファーの有望株「3R(マキロイ、ファウラー、石川)」のすべてが、「GC2」を練習に取り入れているのも面白いところです。
日本のプロも一人、また一人と、練習用に「GC2」の個人所有をはじめています。
そんな情報が巷で聞こえてきたせいか、フィッティングに使用するショップや工房、レッスンスタジオも増え始めています。ゴルフ工房などでは、例えばリシャフトのビフォーアフターで、どのように結果が変わるかが、数字で客観的にわかるため、フィッティングで重宝されています。
雑誌や情報サイトの試打企画など、メディアでも引っ張りダコ。
正確な弾道データがとれることで、様々な現場で活躍中です。
GC2人気の秘密!
弾道解析器「GC2」がなぜこれほど人気になったのか?
主な理由には、次の5つがあげられます。
- 正確な測定数値
- リアルな弾道シミュレーション
- 持ち運びが容易なポータブル性
- セッティングが簡単
- プロ、メーカー、工房などで使用される安心感
簡単に解説してみます。
1.正確な測定数値
数ヤードの距離を打ち分けるトッププロが、自分の数値をチェックするために使用する「GC2」。計測数値はプロの厳しい要求に耐えられるものです。
2.リアルな弾道シミュレーション
PCにつなげると、インドアでのゴルフシミュレーションが利用できます。
クラブフィッティングやレッスンでは、弾道の高さや曲がりなどを表示することができ、インドアでも実践的なシミュレーションができます。
3.持ち運びが容易なポータブル性
ツアープロたちが、トーナメントの練習場で活用するように、「GC2」は持ち運びが容易で、計測器単体でも機能するマシン。場所を選ばず、正確な測定値が得られます。
コンパクトで場所を取らないのも人気の秘密です。
4.セッティングが簡単
以前のカメラ式弾道計測器は、ボールに黒い点をつけたり、セットする際にロゴマークを一定方向に向けたりと、セッティングに約束事が多かったものですが、「GC2」は印や向きを必要としません。
計測可能の範囲内にボールがあれば、ボールの位置、番手など選ばずに計測ができます。
弾道計測器の中には、計測のために数メートルの奥行きを必要とする場合がありますが、「GC2」にはほぼ必要ありません。非常に短い距離でも距離やスピン量が測定できるのも「GC2」の特徴のひとつです。
5.プロ、メーカー、工房などで使用される安心感
シリアスな測定値を必要としているトッププロや、大手メーカーの開発現場、こだわり工房でのフィッティングに採用されている安心感は格別です。
いかがでしょう?
次回以降は、弾道解析器「GC2」の特徴について、さらに紹介します。
関連記事
-
-
オンプレーンを身体で体感! 練習器具「プレーンスイング」
「プレーンスイング」でスイングを体感する! ゴルフの腕がなかなか上達しない。 自
-
-
弾道解析GC2 とヘッド解析カメラHMTでできること
雑誌でもおなじみ弾道解析GC2ですが、 そのオプションカメラとして昨年登場したHMTの評価がか
-
-
4月のテクノロジーワークショップの予定決定(札幌、名古屋、東京)
4月のワークショップの予定です。なんとか年内50回やりたい。 エンジョイゴルフテクノロジーワー
-
-
アイデア募集:グリップマスターの市場でのしかけについて
グリップマスターの今後のマーケティングについて。 正直毎日うんうんうなりながら、打ち手
-
-
Visio ヴィジオパッティングテンプレート
Visio ヴィジオパッティングテンプレートについてです。 エンジョイゴルフオンラインショッ
-
-
グリップマスター パターグリップ オリジナルOEMサービス本格展開
革のグリップ、グリップマスター、こういうサービスも初めております。 いままでは大きなロットでし
-
-
PGA Tour 優勝者続出??新常識????BodiTrakセンサーによるPGA Tour Proの下半身重心移動解析。
最近のUSPGAでの優勝者の傾向、 ちょっと無理して傾向を述べさせていただければ、 Sc
-
-
下半身練習器具 パワースタンス with 石井忍
なにかと話題のパワースタンスですが、初回入荷分がようやく東京港に着貨したようです。 ウェイトシ
-
-
PGA Show 2015 の備忘録②
PGA Show2015の備忘録。 今度はなるほどー、と感心してしまった商
-
-
PGA Show 2015 の備忘録①
毎年フロリダ州 オーランドで開催されるPGA Show. ことしも行って参りました。 毎
- PREV
- 本間ゴルフ みなとみらい店にて。
- NEXT
- マキロイも愛用! 弾道解析器GC2でアウトドア弾道測定